その139. 実感する山、歩いて登る喜び。

「そろそろ外出制限も解けたけぇ…どっか登りに行きたいねぇ…」

 

と、いう事で早速先週の土曜日にお恭さんと登山へ出かけてきました。

 

f:id:tonesan31:20200622164425j:plain



 

午前7時半に家をスタート。

 

f:id:tonesan31:20200622164443j:plain



 

途中のワクワクワークマンでアイテムを購入。

今回の登山で使うモノです。

 

 

 

今回は「極楽寺山」を登ることにします。

広島市佐伯区と廿日市市に跨る標高693mの山です。

 

f:id:tonesan31:20200622164529j:plain

 

今回は宮島SA裏からスタートです。

ここにはクルマもバイクも停めれるスペースが有ります。

朝8時過ぎの時点で…およっ、人が多い?

クルマももうほぼ満車じゃないですか。

 

f:id:tonesan31:20200622164552j:plain



 

着替えを済まして、おトイレに行ってからスタートです。

今回からYAMAPアプリも活用して登る事にしました。

 

f:id:tonesan31:20200622164619j:plain



 

わ。なんか不気味。

 

f:id:tonesan31:20200622164643j:plain

 

f:id:tonesan31:20200622164650j:plain



 

開始早々に階段と急な上り坂w

まさかのスタートに二人とも「ひーひーw」言ってました。

f:id:tonesan31:20200622164840j:plain



 

f:id:tonesan31:20200622164855j:plain

 

 

f:id:tonesan31:20200622164932j:plain

 

 

そこからは程よく整備された登山道出てきました。

f:id:tonesan31:20200622165116j:plain



 

「森林浴って気持ちいいね!」

煽ってますなぁ…あと60分。

 

f:id:tonesan31:20200622165213j:plain



 

f:id:tonesan31:20200624062712j:plain

 

 

途中、大きな岩がごろごろとした箇所もありました。

自然に出来た形なんでしょうね。

すごい。

 

f:id:tonesan31:20200624062809j:plain



 

景色が開けた箇所にやってきました。

標高はまだそこまで高くなさそうですが、見晴らしは良いです。

 

f:id:tonesan31:20200624062927j:plain



 

大切にしましょう三角点。

あら?もう山頂?

と、思ったら違った山のようでした。

 

f:id:tonesan31:20200624063039j:plain



 

ここって「国立公園」だったんですね。

って、傾いてますよ。大丈夫?

 

f:id:tonesan31:20200624063134j:plain



 

「もうすぐ会えるよ、大仏様に」

え?そうなの?

 

f:id:tonesan31:20200624063303j:plain



 

やっぱりこういうとこはバイクで走ったら楽しそう…

と思っちゃうあたりセローに未練でもあるのでしょうかね。

 

f:id:tonesan31:20200624063410j:plain



 

見えてきました。極楽寺の門かな?

 

f:id:tonesan31:20200624063458j:plain



 

って、ここも最後の最後に階段ですか…

脚に堪えます。。。

 

 

 

 

f:id:tonesan31:20200624063555j:plain



 

 

f:id:tonesan31:20200624063610j:plain



 

 

登ってみると極楽寺に到着。

あちらこちらに「梵字」が見えたので真言宗のお寺さんですね。

 

一応お参りをして、次の目的地へ。

 

 

f:id:tonesan31:20200624063840j:plain



 

途中亀ちゃんが甲羅干してました。

ということは…

 

 

f:id:tonesan31:20200624063909j:plain

 

 

そうここには蛇の池という池があります。

 

https://www.hiroshima-kankou.com/spot/6909

 

 

f:id:tonesan31:20200624064050j:plain

 

 

一面蓮で覆われていました。

鯉もたくさん泳いでましたね。

 

この池の周りにはキャンプ場となっていました。

よく小学校の課外活動的なやつで使われそうな感じ。

 

f:id:tonesan31:20200624064120j:plain



 

 

なんてこたない木の突起物が何故か動物に見えてビクっとなったのは秘密。

 

この先を登ったところが山頂で「展望広場」となっているようですが…

 

f:id:tonesan31:20200624064259j:plain



 

あれ?なにも展望出来ないww

あたり一面草木が茂っていて山頂なのに何も見えませんでしたw

 

f:id:tonesan31:20200624064342j:plain



 

諦めて別ルートで下る事に。

 

f:id:tonesan31:20200624064508j:plain



 

途中、沢に転がっているクルマを発見。。。

どうかして転げ落ちたんでしょうね。

車種がわからない。。。

 

f:id:tonesan31:20200624064917j:plain



 

途中で見つけた沼。

「これがグロム沼ですか…」

と言ってしまうあたりがもう…ね。

 

f:id:tonesan31:20200624064941j:plain



 

沼の上の枝には「カマキリの卵嚢」がありました。

あれ?カマキリの卵って、冬がメジャーでは?

 

 

f:id:tonesan31:20200624065035j:plain

 

 

沼を覗いてみると…おおっ!?

サンショウウオみたいなのが居る!(種類がわからない)

身近にこうやって生き物を感じるのは楽しいですね。

 

f:id:tonesan31:20200624065053j:plain



 

さぁさぁ、お昼を食べる場所を求めて降りていきます。

 

結局、途中でみた見晴らしの良い場所にベンチがあったのでそこにします。

 

 

f:id:tonesan31:20200624065143j:plain

 

 

今日の登山飯はコレ!

え…お団子に梅おにぎり…やな予感。

 

 

f:id:tonesan31:20200624065431j:plain

 

 

こいつと…

 

 

f:id:tonesan31:20200624065502j:plain



 

 

こいつを…

 

f:id:tonesan31:20200624065532j:plain

 

 

こうして…

 

 

f:id:tonesan31:20200624065557j:plain



 

 

こうしてドーン!!

後は火にかけるだけ!

 

f:id:tonesan31:20200624065635j:plain



 

完成「特攻のおしるこ梅雑炊」の完成!

実はコレ、登山漫画に出てくる列記としたレシピなのです。

 

肝心のお味の方は…「うん、これ酸っぱいおしるこや!」って感じ。

 

普通に食べれたのでヨシ!

 

食べた後は、あとは下るだけ。

 

f:id:tonesan31:20200624070555j:plain


 

 

 

f:id:tonesan31:20200624070637j:plain

 

 

この下りが案外登山ではしんどかったりします。

降りる分、自分の体重が脚に負荷となって乗っかってきます。

 

 

f:id:tonesan31:20200624070706j:plain

 

 

無事下山出来ました。

この日は午前8時半から登り始めて、お昼前には下山するというコンパクトな感じ。

前々回(初めて岩国の城山)を登った時と比べて大きな変化が有りました。

 

「前程歩いてもバテなくなった」

 

ここ2ヶ月程ウォーキングやランニングを多少なりとも継続している成果かと。

少しずつ体力が付いているようで嬉しいですね。

 

 

f:id:tonesan31:20200624070740j:plain




 

 

さぁ、次はどこを登ろうかな!

 

 

 

 

 

f:id:tonesan31:20200624070722j:plain



 

 

 

おつかれ山!